しょうじゅの里鶴見が属する法人グループ「赤枝グループ」内には
未来の医療従事者を育てる看護学校があります。
横浜市青葉区にあるたまプラーザ看護学校がそれで、
2017年度に開校したばかりの新しい学校です。
そこに通う生徒さんが、夏休みを利用して
当施設にアルバイトに来てくれました。
看護学校のカリキュラムの中に
「看護実習」というものがありますが、
その前に実際に現場の空気を感じたい、という
とても勉強熱心な生徒さんです。
施設の看護師さんについて、専門ソフトを使った
記録のやり方を学んだり
入居者様の健康管理に同行したり
教室では学ぶことができない様々なことを
じっくり体験してもらいました。
もちろん、二人の立場は『実習生』ではなく『アルバイト』。
学ぶだけではなく、シーツの交換や配膳の手伝い、
入居者様の見守り等、介護スタッフと一緒に
様々な『お仕事』にも従事してもらいました。
そんな頑張り屋さんの2人の前に、サプライズで現れたのは
当法人グループの赤枝雄一理事長。
突然の登場に、
「ええ~!?」
と驚きの声をあげていました。
理事長の「差し入れ」に舌鼓を打ちながら
色々お話しをする場面も。
介護の現場で実際に働いてみてどうだったのか。
これから医療従事者として働くには、何を学んでいけばいいのか。
真剣に言葉を交わしていました。
折角なので、記念写真を1枚。
看護学校では新学期が始まり、2人も「学生」の立場に戻りました。
どうぞ当施設での「経験」が
これからの勉強に大いに役立ちますように。
お仕事、お疲れ様でした!!