クリスマスレクを行いました!

年内最後にして最大のイベントと言えば、
大多数の方が『クリスマス』を頭に浮かべるのではないでしょうか。


12月も下旬に入った頃、
一足早いクリスマスレクを実施したユニットがありました。

当日は、ユニットにクリスマスツリーを設置し、
廊下やリビングなど、様々な場所をクリスマス仕様に飾り付けました。

スタッフは雪だるまやトナカイの仮装に身を包み、
入居者様にもクリスマス感を味わっていただくべく、
サンタクロースの衣装や帽子を着用して
レクに参加していただきました。


レクのメインはビンゴゲーム。
入居者様お一人ずつビンゴカードをお配りし、
タテ・ヨコ・ナナメのいずれかにビンゴが揃った方から、
順に景品のクリスマスプレゼントをお渡ししました。


↓入居者様にプレゼントをお渡しした時のご様子。
皆さん笑顔が弾けています!!




おやつの時間には、クリスマスの定番、
苺のショートケーキを召し上がっていただきました。

あま~いショートケーキに舌鼓♪

少し早めのクリスマス会となりましたが、
入居者様に喜んでいただくことが出来ました。






さて、最後になりましたが、
今回が2022年最後のブログとなります。

今年もしょうじゅの里鶴見スタッフブログを
ご覧下さりありがとうございました。
毎回多くの方に見ていただき、職員一同とても嬉しく思っております。
来年もこのブログでより多くの入居者様のご様子を
お届けできればと考えておりますので、宜しくお願い致します。

それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい!


1月第2週の献立表(1/2~1/8)

しょうじゅの里鶴見では、当施設を利用される皆様のお食事を、直営給食にてご提供させていただいております。毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』の時間だからこそ、味の品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を再現して入居者様に喜んでもらえるよう、『食事面でのユニットケア』を行っていこうと思っております。




ミニ天体観望会♪

12月初旬のある日、
火星が『衝(しょう)』となりました。

『衝』とは、太陽系の天体が地球から見て
太陽とちょうど反対側になる瞬間のこと。
太陽、地球、火星…と一直線に並び、
この時期は火星が一晩中見やすい期間なのだそうです。


この日が衝であることを聞きつけた夜勤スタッフが、
せっかくの機会を逃すまいと、
入居者様をミニ天体観望会にお誘いしました。

ユニットの窓から天体観望する居者様とスタッフ。



夜空に浮かぶ真ん丸の月と、
赤っぽく明るく輝く火星を見ることができました。

↑月(写真左)と、火星(写真右)


『きれいなお月様ね~』と入居者様。

12月1日には、火星が地球に最接近したばかりということもあり、
他の星々よりも明るく目立つ火星は、
肉眼でもよく見ることが出来ました。

『月の近くに見える一番明るい星が火星ですよ』と
入居者様へスタッフがお伝えすると、
『えっ!あれが火星なの!?』と、とてもびっくりされていました。



(当日見ることの出来なかった入居者様には、
 スタッフが写真に撮ったものを後日お見せしました。)


しょうじゅファーム2022~11・12月~

当施設では、敷地内の畑『しょうじゅファーム』で
毎年様々な野菜作りに挑戦しています。

9月のブログでご紹介させていただいた『大根』ですが、
少し前に収穫の時期を迎えました!



↓土からひょっこりと顔を出した大根。

以前ご紹介させていただ時はまだ芽が出たばかりでしたが、
今回の写真では、葉も茎も大分大きくなっている様子が
お分かりいただけるかと思います。

試しにスタッフが1本抜いてみると・・・




大きな大根が出てきました!!


根が太くずっしりと重みもあって
とても立派な大根に育ちました。

その後も次々と収穫していき・・・


こんなに沢山の大根が収穫できましたよ!
(ちなににこれでもまだ一部です。)



採れたての大根は栄養課で調理して、
『大根のお味噌汁』に大変身!!

事務スタッフが昼食時に試食しましたが、
お店で売っている物と遜色ない美味しさでした。
入居者様にも献立のメニューとしてご提供させていただいたので、
しょうじゅ産の野菜を喜んでいただけていたら嬉しいです。




1月第1週の献立表(12/26~1/1)

しょうじゅの里鶴見では、当施設を利用される皆様のお食事を、直営給食にてご提供させていただいております。毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』の時間だからこそ、味の品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を再現して入居者様に喜んでもらえるよう、『食事面でのユニットケア』を行っていこうと思っております。




年末年始の面会及び金銭の取り扱いについて

日頃より当施設の運営に関しまして
ご理解とご協力を賜り誠に有難うございます。


年末年始の面会(対面式・オンライン)及び
金銭の取り扱い(預り金のご入金・各種お支払い)についてですが、
誠に勝手ながら、下記期間中は対応を一時中止させていいただきます。


---------------------------------------------------------------------------------
※面会及び金銭取り扱い中止期間※
 2022年12月30日(金)~ 2022年1月3日(火)
---------------------------------------------------------------------------------


なお、1月4日(水)~1月7日(土)の面会については、
通常通り前週の日曜日(12月25日)の午前9時から予約が可能です。

ご家族の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。




令和4年12月吉日
特別養護老人ホーム しょうじゅの里鶴見



12月第4週の献立表(12/19~12/25)

しょうじゅの里鶴見では、当施設を利用される皆様のお食事を、直営給食にてご提供させていただいております。毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』の時間だからこそ、味の品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を再現して入居者様に喜んでもらえるよう、『食事面でのユニットケア』を行っていこうと思っております。




12月訪問理美容のお知らせ

しょうじゅの里鶴見では、月に一度、
当施設を利用されるご利用者様を対象とした
訪問理美容を実施しております。

理美容をご希望の方は、1階受付またはお電話でお申込み下さい。 
※今月の申し込み締め切りは 12月21日(水)まで です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今月の理美容は、以下の日程で行います。 


【日程】 
・12月26日(月)定員40名迄 

【料金】 
カット ※丸刈り含む:¥1,600 

新型コロナウイルス感染予防の為、
 カットのみの対応させていただきます。
 

※誠に申し訳ございませんが、
 定員に達し次第お申込み終了とさせて頂きます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【理美容をご利用できる方】


●特養
 どなたでもご利用頂けます。
 (※預り金制度を利用されていない方については、
   料金を期日までにお支払いただけることが条件です。)

● ショートステイ
 ショートステイのご利用日と理美容実施日が重なっている方で、
 料金を期日までにお支払い頂ける方のみご利用頂けます。

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【お支払方法】


料金は全額自己負担となります。

● 特養 
 預り金あり:預り金からのご精算となります。
      (※残高不足の場合は、
         当日の午前中までにご入金をお願い致します。)

 預り金なし:理美容実施日の
前日または当日午前中まで
       施設1階・受付お支払い下さい。

 ●ショートステイ 
 理美容実施日の前日または当日午前中まで
 施設1階・受付でお支払い下さい。

※預り金なし、ショートステイの方のお支払いについては、
 前日より前のお支払いはお受けできませんのでご注意下さい。
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 他、不明な点がございましたら、相談員までご相談下さい。


尚、訪問理美容の実施については、
感染症対策を徹底した上で行わせていただきますが、
新型コロナウイルス流行の状況によっては
予告なく中止の措置を取らせていただくこともございます。
予めご了承いただければ幸いです。

ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。



12月第3週の献立表(12/12~12/18)

しょうじゅの里鶴見では、当施設を利用される皆様のお食事を、直営給食にてご提供させていただいております。毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』の時間だからこそ、味の品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を再現して入居者様に喜んでもらえるよう、『食事面でのユニットケア』を行っていこうと思っております。




12月第2週の献立表(12/5~12/11)

しょうじゅの里鶴見では、当施設を利用される皆様のお食事を、直営給食にてご提供させていただいております。毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』の時間だからこそ、味の品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を再現して入居者様に喜んでもらえるよう、『食事面でのユニットケア』を行っていこうと思っております。




キッチンカーがやってきた!!

11月2日(水)、クックデリ様の全面協力のもと、
当施設初の試みとなる『キッチンカーイベント』を開催しました!!


キッチンカーで調理した出来立てのお弁当を、
入居者様に昼食としてご提供する今回の企画。

当日は施設の正面玄関前に、
ピンクの可愛らしいキッチンカーがやってきました。


イベント開催の為、
朝早くから準備に来て下さったクックデリのスタッフさん。
テキパキと準備を進め、キッチンカーに次々と
出来立てのお弁当が並べられていきました。



そして、待ちに待った昼食の時間・・・
この日限りのキッチンカーイベント、
『クックデリカフェ・しょうじゅの里鶴見』がオープン!


入居者様には、出店の雰囲気を味わっていただく為、
キッチンカーまで足を運んでいただき、
クックデリのスタッフさんから
直接お弁当を受け取っていただきました。


↓お弁当の受け渡しの様子。

「わぁ~嬉しい~!」
と、笑顔でお弁当を受け取られる入居者様。

中には、この日がキッチンカー初体験という方もいたようで、
「お店なの?何のお店?」
「すごいね~!!」
と、キッチンカーに並んだ沢山のお弁当を前に、
目を輝かせておられました。


お弁当は、各々フロアに持ち帰って
召し上がっていただきました。

↓お弁当の中身はこんな感じ。

こちらのお弁当に、
厨房で調理した炊き込みご飯を加えてお出ししました。


せっかくのイベントなので、
ご希望の方にはノンアルコールビールも
ご提供させていただきました。


玉子焼きや唐揚げなど、
行楽弁当定番のメニューばかり。
「美味しかった!」と、入居者様からも大好評でした。


イベント終了後には「次はいつ来るの?」というお声を、
沢山の入居者様から聞くことが出来ました。

外出レクや、大規模な行事の実施が難しい中で、
入居者様の喜ぶ姿、とびきりの笑顔を見られて、
スタッフ一同とても嬉しく思います。

今後も入居者様に楽しんで参加していただけるイベント目指して、
色々と企画していけたらと思っております。




★クックデリ様、
この度はご協力いただきありがとうございました!


食欲の秋にぴったりな・・・

少し前のお話しになりますが・・・
とあるユニットで食欲の秋にちなんだ昼食レクを行いました。

事前に入居者様から食べたいメニューをお伺いし、
中でもリクエストの多かった、
お寿司や旬のフルーツなどをご提供させていただきました。


当日は特別感を出す為に、
施設1階の喫茶室を貸し切りにして行いました。


普段とは違う雰囲気の中で、
お腹いっぱい召し上がっていただきました!


12月第1週の献立表(11/28~12/4)

しょうじゅの里鶴見では、当施設を利用される皆様のお食事を、直営給食にてご提供させていただいております。毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』の時間だからこそ、味の品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を再現して入居者様に喜んでもらえるよう、『食事面でのユニットケア』を行っていこうと思っております。



11月第4週の献立表(11月21日~11月27日)

しょうじゅの里鶴見では、当施設を利用される皆様のお食事を、直営給食にてご提供させていただいております。毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』の時間だからこそ、味の品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を再現して入居者様に喜んでもらえるよう、『食事面でのユニットケア』を行っていこうと思っております。



11月第3週の献立表(11月14日~11月20日)

しょうじゅの里鶴見では、当施設を利用される皆様のお食事を、直営給食にてご提供させていただいております。毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』の時間だからこそ、味の品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を再現して入居者様に喜んでもらえるよう、『食事面でのユニットケア』を行っていこうと思っております。




見て楽しむ運動会!

当施設の隣には、新鶴見小学校があります。
施設の窓が丁度小学校のグラウンドの見える位置にある為、
体育の授業や、休憩時間に遊ぶ子供たちの姿を望むことができます。

10月某日。
小学校で『運動会』が行われ、
多くの入居者様が小学校側のユニットや談話室に集まって
子供たちを応援されていました。



↓子供たちの応援される入居者様の様子。

運動会当日の小学校側の窓際は、
当施設ならではの特別観覧席です。


運動会は小学校の行事の中でも大切なイベントの一つだと思いますが、
入居者様にとっても、この時期恒例の大事なイベントの一つです。

子供たちの元気な声や一生懸命頑張る姿は、
入居者様にもパワーを与えてくれたことでしょう!



11月第2週の献立表(11月7日~11月13日)

しょうじゅの里鶴見では、当施設を利用される皆様のお食事を、直営給食にてご提供させていただいております。毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』の時間だからこそ、味の品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を再現して入居者様に喜んでもらえるよう、『食事面でのユニットケア』を行っていこうと思っております。




11月訪問理美容のお知らせ

しょうじゅの里鶴見では、月に一度、
当施設を利用されるご利用者様を対象とした
訪問理美容を実施しております。

理美容をご希望の方は、1階受付またはお電話でお申込み下さい。 
※今月の申し込み締め切りは 11月16日(水)まで です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今月の理美容は、以下の日程で行います。 


【日程】 
・11月21日(月)定員40名迄 

【料金】 
カット ※丸刈り含む:¥1,600 

新型コロナウイルス感染予防の為、
 カットのみの対応させていただきます。
 

※誠に申し訳ございませんが、
 定員に達し次第お申込み終了とさせて頂きます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【理美容をご利用できる方】


●特養
 どなたでもご利用頂けます。
 (※預り金制度を利用されていない方については、
   料金を期日までにお支払いただけることが条件です。)

● ショートステイ
 ショートステイのご利用日と理美容実施日が重なっている方で、
 料金を期日までにお支払い頂ける方のみご利用頂けます。

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【お支払方法】


料金は全額自己負担となります。

● 特養 
 預り金あり:預り金からのご精算となります。
      (※残高不足の場合は、
         当日の午前中までにご入金をお願い致します。)

 預り金なし:理美容実施日の
前日または当日午前中まで
       施設1階・受付お支払い下さい。

 ●ショートステイ 
 理美容実施日の前日または当日午前中まで
 施設1階・受付でお支払い下さい。

※預り金なし、ショートステイの方のお支払いについては、
 前日より前のお支払いはお受けできませんのでご注意下さい。
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 他、不明な点がございましたら、相談員までご相談下さい。


尚、訪問理美容の実施については、
感染症対策を徹底した上で行わせていただきますが、
新型コロナウイルス流行の状況によっては
予告なく中止の措置を取らせていただくこともございます。
予めご了承いただければ幸いです。

ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。



赤枝グループ教育研修センターBlog ~須田センター長へのインタビュー編~

【質問1】教育研修センターを立ち上げた目的は?

赤枝グループには現在、医療施設が3施設・老健が2施設・特養が8施設・サ高住が2施設・ケアハウスが1施設、それ以外に訪問介護ステーションや居宅介護支援事業所それに様々な介護サービスを提供し、グループ内で働く人は1500名を超えるようになっています。しかし従業員数が増えても各施設がそれぞれ独自のサービスを提供するのでは、グループとしての統一性がなく、施設の存在意義が独り歩きしていってしまい、想像できないような形に育ってしまうという危機感も抱いていました。

そこで、どの施設も赤枝グループの一員として『親切・誠実』という理念を基にした共通の知識とスキルを身に付けてもらい、みながそれを意識して日々の業務に当たって欲しいと考えたのがこの研修センターを立ち上げた理由でした。その基礎があることによって誰がどの施設で働いても、同じ赤枝グループの施設であれば何の抵抗もなくすぐに職場に溶け込め、患者様・利用者様へ安心感を提供してあげることにつながると考えています。


写真:講義をしている須田センター長
 

【質問2】研修センターではどのような事を学べるのでしょうか?

授業は、基本的に【講義+演習】の形式を用います。授業回数は全10回です。学習内容を日々の実践へ生かし、再び研修に戻ることを繰り返すことで体験的に学ぶことに重きを置き、授業展開を図っております。また、看護・介護は第5回までは共通した講義を受講していただきますが、第6回以降は看護・介護それぞれの専門分野に分かれ講義を受講してもらいます。
研修スケジュールはこちらをご覧ください。(別画面にてPDFが開きます。)

写真:研修風景(たまプラーザ看護学校にて)
 

【質問3】これまで何名くらいが受講されたのですか?

これまで、法人全体で約100名が当研修センターを受講し修了しています。介護未経験で就職に躊躇している方も、ブランクが長くなってしまい現場復帰に不安のある人も、この研修センターの講義を通じて自信と興味を持ってもらえれば本望です。研修は土曜日の午後にグループ施設のたまプラーザ看護学校の校舎を借りて、就業時間の中で行っています。もちろん研修参加費も無料です。一人でも多くの職員に参加してもらいたいと考えています。
 
写真:インタビュー時
 

【質問4】これから受講をするスタッフへ一言お願い致します

当研修センターでは、経験者も未経験者も同じ研修を受けてもらうことを特徴としており、研修を受けることで既成概念を払拭してもらうことと、赤枝ismを吸収し理解してもらうことが大切と考えています。さらには初期研修と並行して、主任やフロアーリーダーのような中間管理職的な位置づけの職員に向けての新たなる研修も現在計画中であるが、それらすべてが今行っている初期研修を礎にしている所が、この研修センターの特徴の一つでもあると言えます。
皆さんにより興味を持ってもらい、仕事の楽しさを再発見できるような機会になれば幸いです。

写真:受講者の皆様へ『共に頑張りましょう』
 

【受講者修了者の感想】

◇A様の感想
今まで自分では、利用者様への介護支援はできていて、また知識もある程度はあると思っていました。この研修を受講して忘れていたことや、また自分が知らなかった新しい知識や介護方法などを学べて、とてもよかったです。
 
◇B様の感想
 私はこの業界(介護)での勤務経験が少なく自信もなかったですが、この研修を受講し、基礎的な部分を学ぶことができて、不安に思っていたことが解消され、自信につながりました。
 
◇C様の感想
看護技術を再認識して曖昧になっていた部分に気付くことができました。自身の技術は本当に正しいものなのかを再認識するきっかけになりました。患者様の生命に関する仕事なので、自分の知識・技術不足を反省し、今後の業務に活かしていきたいと思いました。


 
文責:赤枝グループ教育研修センター事務局