皆様に福が訪れますように

2月最初のイベントと言えば・・・『節分』ですね!


今年の節分は、2月2日でしたが、
2月3日以外の日が節分になるのは、昭和59年2月4日以来の37年ぶり、
2月2日が節分になるのは、明治30年以来で124年ぶりだそうです。

節分とは立春の前日のことを指しますが、
なぜ節分の日はずれてしまうのでしょうか。

これは地球の公転周期が関係しているようです。
地球が太陽の周りを1周する時間は、
実は365日ぴったりではなく、6時間弱長いのだそうです。
そのため、毎年少しずつ地球の位置がずれていき、
立春の日がずれる関係で、節分も3日以外の日になるという訳です。



節分と言えば、豆まきが定番ですね。
とあるユニットで節分のレクリエーションを行いました。

今回は豆ではなく、紙で作ったボールを用意しました。

鬼に扮したスタッフに、
入居者様が豆ならぬボールを投げて鬼退治!

『鬼は~外~!』

『福は~内~!!』

入居者様に撃退され、
鬼は早々に退散していきました。



最後に入居者様お一人ずつ、記念撮影をしましたよ!

なんだかリラックスされた表情の入居者様。
鬼との攻防の末、すっかり仲良くなられたようです。



節分の豆には『魔を滅する』という意味があります。
豆まきで鬼を退治して、福を呼び込むことが出来たでしょうか。

入居者様に幸運が訪れますように!