しょうじゅの里鶴見の『令和』最初のブログになります。
平成に引き続きよろしくお願いいたします。
さて、当施設の全てのお食事は、
業者をはさまない『直営給食』にて提供しています。
日々、入居者様の健康作りの一助となるよう、
またどのメニューも、美味しく楽しく召し上がっていただけるよう、
様々な工夫を盛り込んでいます。
それは『おやつ』も同様で、既製品をお出しすることもありますが
厨房で作ったオリジナルスイーツもご提供してます。
その内容は、お店で買ってくるものと遜色ない
シュークリームやクレープ、ロールケーキ等の
洋生菓子だったり…
時には「ホームメード感満載」の
フルーツみつまめや蒸しパンをお出ししたり…
「バナナのティラミス風」など、
ちょっと『一工夫』のあるスイーツにしてみたり…
入居者様からの評判も上々で
「やっぱり手作りは良いわね~」
「おやつの時間が楽しみになっちゃう」
と、嬉しいコメントが届くこともしばしば。
時には、季節感や行事カラーを大事にしたおやつも
ご用意しています。
例えば、桜の開花が待ち遠しい4月は『桜蒸しパン』を。
去年お出ししたものになりますが、
5月は『子供の日』にちなんで「こいのぼりケーキ」。
7月は『七夕』にちなんだ「しゅわっ七夕ゼリー」を
お出ししました。
令和の時代もしょうじゅの里鶴見では
様々な場面で、入居者様に笑顔になってもらえるような
取り組みを続けていきます。