第8回 しょうじゅ祭 【イベント編】

前回のブログにて、10月20日(日)に開催した
第8回 しょうじゅ祭の様子をご紹介しましたが、
本日のブログはその続きとなります。

今回は、お祭りの中に登場した《スペシャルゲスト》や
ボランティアの皆さまによるイベント等について
ご紹介したいと思います。

この日、ご家族様や近隣の皆様に混じって遊びに来てくれたのは、
横浜市鶴見区のマスコットキャラクター『ワッくん』!

鶴見区の形がワニの顔に似ている、ということで誕生した
愛嬌たっぷりのキャラクターです。

見た目の通りのふわふわボディは、入居者様はもちろん、
遊びに来てくれた小さいお子様達にも大人気。

もふもふのお腹に抱き着いたり、
ふかふかのしっぽを握って離さなかったり…
その愛らしい光景を、入居者様達も満面の笑顔で
見守っていました。

さて、午後のある時間帯に、このワッくんが
長い鼻先でお知らせしてくれたのが…

午後1時から順番にスタートするボランティアイベントになります。

まずは、すずらんの会の皆様による『二胡演奏会』。

ワッくんのおかげで、ロビーに設置した特設ステージの前は
大勢のお客様であふれかえっていました。

華やかな衣装を身にまとったすずらんの会の皆様の演奏は
柔らかく優しく、身体全部に染み渡るかのようでした。

今回、演奏してくださったのは、こちらの曲目です。


耳に馴染んだメロディも、二胡で奏でられると
なんだか違う曲のような気がします。

会場に集まった皆様は、誰もがうっとりと聞きほれていました。

次の演目は、ebisu-堂さまによる『大道芸』。

…の前に、ちょっと時間が空いてしまったので、
スタッフがカラダを張って『二人羽織』を披露させていただきました。

会場がポカポカになった所で、
いよいよお待ちかね、ebisu-堂さんの登場です。

演目は、こちらの2つ。

まずは『南京玉すだれ』。
ebisu-堂さんの粋な掛け声にあわせて、
会場からは手拍子や、合いの手が沸き起こります。

玉すだれが色々な形に変化する様は、本当に見事。


次々と繰り出される技に、会場からは大歓声がわきおこり、
笑い声も響いていました。

着替えの時間となる幕間では、
再びあるスタッフがちょっとした『芸』を披露。
会場の雰囲気を壊すことなく、再びebisu-堂さんにバトンタッチ。

続いて披露してくれたのは、伝統芸能『ガマのアブラ』でした。

時にはスタッフ(※実は、しょうじゅ祭実行委員長)も舞台にあがり、
一緒に場の雰囲気を盛り上げてくれました。

短い時間でしたが、このお祭りに参加してくださったご家族様から
「とても楽しかった!」
「また来年も楽しみにしているわね」
と、とても嬉しい声をお聞かせいただき、
スタッフも「喜んでもらえて良かった!」とガッツポーズ。

入居者様も、ユニットに帰ってからも
「射的ゲームが楽しかったよ」
「外で食べるおでんは格別だね」
「ガマのアブラ、子どもの頃に見た以来だから懐かしかった」
と、お祭りの話題で盛り上がっていました。

ボランティアの皆様、手伝いに来てくれたしょうじゅの里小野のスタッフ、
来設いただいた全ての方に、改めて感謝申し上げます。
また来年も、どうぞお楽しみに!!